当院の特徴|和泉市で脈診、四診法など伝統の技術を持つ施術なら、高見鍼灸整骨院まで

〒594-1105
大阪府和泉市のぞみ野1丁目1-12
Tel:0725-57-5588
電話
0725-57-5588
電話
0725-57-5588
メニュー
当院の特徴

当院の特徴

当院の強み

当院の特徴についてご紹介します。
  • 脈診で一人ひとりに合った施術をご提案

    脈診で一人ひとりに合った施術をご提案

    脈診で一人ひとりに合った施術をご提案

    脉診とは、手首の脈を診る診察方法です。
    脈の強さ・早さ・硬さ・形状などを確認することで、五臓六腑の状態を確認できます。
    当院では脉診することで不調のある臓腑を確定し、お客さまの体調や体質など身体の状態に応じた施術を行います。
  • 東洋医学伝統の四診法を用いたカウンセリング

    東洋医学伝統の四診法を用いたカウンセリング

    東洋医学伝統の四診法を用いたカウンセリング

    四診法は、「望診」「問診」「聞診」「切診」の4つの診察方法です。
    この4つの診察を行うことで、お客さまの身体の状態を把握します。
    それぞれの診察方法は、次のとおりです。
    • 望診
      顔色や皮膚、爪、舌などお客さまの状態を肉眼で確認します。
    • 問診
      お客さまに症状や身体の状態などを伺います。
    • 聞診
      話し方や呼吸を耳で確認し、口臭や体臭などを嗅覚で診察します。
    • 切診
      お客さまの身体に触れて診察する方法で、脉診が該当します。
  • はり・きゅうが苦手な方に合わせた接触鍼・脈診低周波施術

    はり・きゅうが苦手な方に合わせた接触鍼・脈診低周波施術

    はり・きゅうが苦手な方に合わせた
    接触鍼・脈診低周波施術

    鍼やお灸の施術が苦手な方には、接触鍼や脈診低周波施術で対応しています。
    接触鍼は刺さない鍼で、専用の器具で皮膚に軽い刺激を与えます。
    また、脈診低周波施術では低周波電流によって刺激を与えていきます。

一時的な改善ではなく、効果の持続・症状自体の消失を目的としています

鍼灸の世界には様々な流派があり、考え方が異なっている場合が多いです。最近では西洋医学的観点を取り入れて、患部に直接処置を行う事が多いです。
当院ではその施術では原因が他のところにある場合には一時的なものになってしまうと考えています。
施術効果の持続、患部の痛みの消失が当院の目的です。
当院の施術は、お客さまのつらいところ・痛いところに鍼灸を施す、局所の刺激施術だけではありません。
一時的な改善ではなく、効果の持続・症状自体の消失を目的としています

東洋医学と西洋医学の違い

初めに東洋医学と西洋医学の違いから見て頂きます。
  • 東洋医学
    • からだを一つの有機体(まとまり)としてとらえ、治療を行う。
    • 病気を体の出すサインととらえ、自己治癒力を高める治療を行う。
  • 西洋医学
    • からだを部位ごとに細分化してとらえ、治療を行う。
    • 病気を悪ととらえ、原因を排除する治療を行う。
簡単な表ですが大まかなイメージはつかめるかと思います。
どちらにもそれぞれの良さがあり、それぞれ発展を遂げています。またお互いが交じりあっている部分もあり、例えば薬学(西洋医学)は漢方(東洋医学)を研究に取り入れ、鍼灸(東洋医学)では解剖学(西洋医学)を取り入れている等があります。

四診法[ししんほう] とは

  • 望診(ぼうしん)

    望診(ぼうしん)

    望診(ぼうしん)

    身体の形態。顔色の変化・舌・爪の様子などお客様の状態を診ます。
  • 問診(もんしん)

    問診(もんしん)

    問診(もんしん)

    どこがつらいのか、痛むのかお聞きします。既往症・主訴を質問します。体調の変化もお伺いします。質問形式でお客様の状態を把握します。
  • 聞診(ぶんしん)

    聞診(ぶんしん)

    聞診(ぶんしん)

    お客様の声色・呼吸を診ます。嘔吐や臭気がないか確認します。
  • 切診(せっしん)

    切診(せっしん)

    切診(せっしん)

    脈をとります。身体・手足の寒・熱を、診ます。背中の経穴の反応を診ます。腹部の緊張状態を調べます。

【脈】で状態を見極める、脉診に重点をおいています

【脈】で状態を見極める、脉診に重点をおいています
当院では脉診に重点を置き、お客さまの状態を見極めたうえで施術を行っています。
正確な脉診は難しい診療になるため、取り入れている整骨院は多くありません。
脈の強弱だけではなく、波形や打ち方なども診ていきます。
これにより、五臓六腑の状態や体調、体質、気血の流れを確認することができ、施術するツボの位置を判断することに役立ちます。
また、脉診により、前回の施術効果や施術の経過予測なども行っていきます。
身体の状態は一定ではないため、当院では週に一度の通院を推奨しています。
施術や通院に関して疑問や不安がある場合は、お気軽にお問い合わせください。